
- <ご使用方法>
1. 付属のコンシーラー用ブラシでA・B、2色のコンシーラーを混ぜ合わせ、手の甲で調整しながらお好みの色をつくります。微妙な色調整が可能なので、ハイライトとしても、にきび跡やシミ、ソバカスのカバーにも多目的にご使用いただけます。
- 2. 付属のパウダー用ブラシで、Cのパウダーをコンシーラーを仕上げた上に重ねるとフィット感と透明感またハイライト効果がアップします。
- 3. コンシーラーA・BならびにパウダーCの詰め替えには、別売のRMK スーパーベーシック コンシーラー N(レフィル)・RMK スーパーベーシック パウダー N(レフィル)をお使いください。
<お願い>
- ●パウダー用ブラシは、毎回使用後、ティッシュペーパーの上で軽くなでるようにして、ブラシについたパウダーを落としてください。 コンシーラー用ブラシはティッシュペーパーで拭きとってください。
<コンシーラーの使い方>
ハイライト使いで顔に自然な立体感を出す、RMKのベースメイクに欠かせないコンシーラー。
気になるクマもハイライト効果で、顔全体の印象を明るく見せてカバーします。
メイク下地で肌をととのえたあと、付属のブラシか指先で濃淡2色のコンシーラーを混ぜ合わせ、手の甲で色を調整します。
[1] 目のまわり
目の下には、幅広く軽くたたきこみ、まぶたには、ごく軽いタッチで薄くのばします。
- [2] 鼻すじ
小鼻まで広がらないように、鼻すじに薄く均一に伸ばします。
- [3] あご
あごの最も高い部分にも薄くなじませ、最後に1~3にパウダーを重ねて仕上げます。
ファンデーションは、コンシーラーを塗っていない部分にだけつけて、境目を指先でなじませてぼかします。
Fresh Glowing Skin 透明感あふれる肌づくり